まいど!今日も晩酌を楽しむおこめちゃんです!
今日はお昼から乾杯しちゃいました〜(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ

今日は、冷凍庫に常備しているシーフードミックスとふるさと納税のいくらを使って、
ちょっと贅沢にシーフードのペペロンチーノを作ってみました♪
シーフードミックスは冷凍のえび、あさり、いかが入っていて、
どんな料理にも使えてすごく便利です。
さらに今日は冷蔵庫に、ふるさと納税でゲットしたいくらがあったことを思い出し、
仕上げにトッピング(ˊ˘ˋ* )♡
以前こちらの記事でも紹介したのですが、
北海道 白糠町のいくら、おすすめです!
この自治体は返礼品もすごく新鮮、配送・対応も丁寧にしてくださって、
さらには最近、こんなプレゼントまで届きました・・!

豚丼のおかきなんて、お酒に絶対合うやつ〜!!
話は逸れましたが、
味付けはすごくシンプル。
材料
・シーフードミックス
・オリーブオイル
・にんにく
・だしORめんつゆ
・白ワイン
・・お好みで・・
・いくら
・唐辛子
・大葉
シーフードを事前に水につけて戻しておく。
あとはオイルにニンニクを炒め、香りが出てきたら具材・白ワインを加える。
ある程度味が整ったら一度具材をフライパンから出し、麺を茹でる。少し短めにあげちゃう。
メント茹で汁+具材で絡めてまとまってきたら、最後に少しの追い出汁。
休日は少しニンニクを厚めに切り、多めに入れます。
大葉などの薬味をトッピングするのもよしです!
これが…お酒にめちゃくちゃ合う!!
塩加減がちょうどよく、ピリッと辛みの効いたオイルソースがビールをぐいぐい進ませる危険な一皿に。。
プリッとしたえびと、プチプチのいくらの食感のコントラストも最高!
海の幸たっぷりのパスタ、簡単だけど幸福度MAX。
ちなみにシーフードミックスは業務スーパーでお手軽価格でゲット♪
水につけておくのですが、熱湯でサッと湯通しする方法も。
こうすることで臭みが取れるので、魚介の臭みが苦手な方はぜひ。(元々臭みは強くないですが)
最近は、手軽に・難しく考えずに作れる、
でも丁寧で美味しい晩酌メニューを探求する日々ですが、
今回も大成功じゃないでしょうか!✨


ホワイトエールが好きすぎる〜〜
それでは本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!
みなさまもぜひ、おつまみペペロンチーノ作ってみてくださいね♪
それでは今日も元気に、乾杯!🍻

おこめちゃん
週3ジムで毎日アップデートし続けたいアラサー会社員。
働きながらも健康的なライフスタイルと副業にチャレンジ中!
100歳でも元気に乾杯!を目指す酒飲みのブログです。
#ジム #体づくり #ライフスタイル #FP #晩酌 #料理
コメント