まいど!今日も晩酌を楽しむおこめちゃんです!
今日の筋トレも無事に終了〜!✨
しっかり運動して体がいい感じに疲れててめっちゃ達成感!
でも、お腹すいた〜〜。。がっつり食べたい!
でも、がっつり食べた後の罪悪感、ありませんか?
そんな時にぴったりな”エスニック風 水菜サラダ”を作ってみました♪
というのも、実は先日スーパーで水菜を50円で買ったんです。笑
私の中では水菜って脇役で、”ついで買い”しかしてこなかったのですが、
調べてみると意外と栄養があるみたいです。
カルシウム、ビタミンC、鉄、食物繊維、
β-カロテン、カリウム、葉酸、ビタミンEなど。。
ごめん、知らなかったよ。。
低カロリーで栄養素たっぷり、シャキシャキ食感がクセになる水菜は
筋トレ後のリカバリーにもぴったりということかっ(*´∇`*)
運動後に摂取するといいらしい栄養素
- タンパク質
- 炭水化物(糖質)
- アミノ酸
- 電解質(ミネラル)
ということで本日は、
筋トレしながら好きなものを食べる!がモットーの私が
罪悪感なしに食べているサラダを紹介します(`・ω・)
1.水菜にシーチキンを油ごと投入!

2.ライムとナンプラーを加える
ライムは生の果物があればそちらを使いますが、ないので使い勝手の良い果汁ボトルで。


以上!
今日はブラックペッパーを少し散らしてみました。
レモン汁に変えたり、ピーナッツなどを乗せても美味しかったのでアレンジはお好みで♪

めっちゃ簡単だけど、
ツナのあっさり感 × ナンプラーの旨味 × ライムのさっぱり感
の組み合わせが最強すぎる!!飽きずにぺろっといけちゃいます。
余談ですが・・”ナンプラー”
最近「めっちゃ便利やん!」と気づいてよく使うようになりました。
ナンプラーはナム(水)+プラー(魚)という意味で、魚と塩を発酵させたものらしく、
タイの調味料なのですが、魚醤ということもあり日本の食卓にも馴染む万能調味料です。
そのままだとちょっと魚くさいというか、クセのある香りではあるのですが、
チャーハンの卵、目玉焼き、サラダ、野菜炒め、などなどもう挙げきれないくらいなんにでも入れると
海鮮の旨みが出てすごく美味しいですよ♪ぜひやってみてください!
ということで、
本日の筋トレ終わりはプロテイン+サラダでいい締めになりました!
・・でもお酒は飲む!だって心と体の健康のための筋トレだから!笑

スプリングバレー、パッケージリニューアルしたんですね。これまで全く飲んだことなかったけど、
最近はよく飲んでます。本格的で美味しい!
ブランドサイトを見てみると、これクラフトビールだったのか・・!

自分を愛せるってコンセプト、いいね。
回し者でもなんでもないけど、2種類あるみたいです。私はどっちも飲んだよ!


私は苦味の強いビールが得意じゃなくて、華やかでフルーティな香りのクラフトビールが好きなので、
シルクエールが好きでした!(*´∇`*)

それでは今日も健やかに、乾杯だ〜!
あわせて読みたい
・【味仙で激辛台湾ラーメン】
本場名古屋!味仙で汗だく乾杯🍺 〜今日も晩酌日和〜
・【春が旬!ほたるいかのおつまみ】
春が旬🌸ほたるいかの酢味噌♪〜今日も晩酌日和

おこめちゃん
週3ジムで毎日アップデートし続けたい会社員。
100歳でも元気に乾杯!を目指す酒飲みのブログです。
コメント