くらしとおかねの無料相談会へ〜今日も晩酌日和〜

晩酌日和

まいど!今日も晩酌を楽しむおこめちゃんです!

今日はいつもとちょっと違う乾杯記録です🍻

突然ですが、暮らしやお金の勉強ってしてますか?

私は全然興味がなかったのですが、

社会に出てから少しづつ、生活に直結するようなお金・ニュースなどに興味を持つようになりました。

それからはFPの資格を取り(今もなお勉強中ではあるのですが)、

知識は増えていくものの実生活にはあまり反映しておらず家計管理はざっくり。

生活費は差し引いて、残ったお金は好きなもの・ことに自由に使う!

という学生のような感覚で生きてました。非常によくない例ですね。笑

そんななか、「お金のことをFPさんに気軽に相談できるイベントがあるよ」と聞き、行ってきました。

FP無料体験相談(対面) | 日本FP協会
日本FP協会公式サイトです。FP無料体験相談(対面)を東京や大阪など8カ所で定期的に実施しています。開催情報などをご紹介します。

相談内容の一例は以下で、基本的には自由に相談ができます。

みんなのFP相談事例集 | 日本FP協会
日本FP協会公式サイトです。過去の相談事例をもとに、対話形式でFP相談の様子を再現。どんな相談ができるのか、どんなアドバイスがもらえるのかをご紹介します。

いざ当日。人気なのか平日のお昼しか枠がなかったのですが、

お部屋に入るとCFP資格者の方が座っていて、50分の無料体験相談をしていただきました。

・どんな風に家計管理をしたら良いのか?

・将来的に家や車でローンを組んだ場合、生活はどうなるか?

・保険の選び方(一般論)はどう考えたら良いか?

などなど、事前に準備していった内容はほぼ全てお話することができました♪

感想としては、本当に一般論(概論)かつお金視点でのみのアドバイスにはなるので、

うーん。と思うところもあったものの、

今一度自分のおかねや生活に対して考えるきっかけにはなりました!

FPや簿記などお金の知識があまりないけれど、

ライフステージの変化などで不安があり、基本知識含めて相談したい場合にはすごく良いと思います。

まあそれはさておき、相談会の後は昼から乾杯!🤣笑

平日の昼ってお得に飲めて天国だ〜〜😊

居酒屋の唐揚げって味がめちゃくちゃ濃くて、ビールが進みますよね。笑

二杯目はタコハイ99円でした♪

ふだん飲まないけれど、こんな味だったのか〜

プレーンサワーってあるから無味を想像してたけどそうじゃなくて、

柑橘っぽい爽やかさがあって、飲みやすいジンソーダみたいな印象でした(∗ˊᵕ`∗)

各ライフイベントやそれに関わるお金のことが載っているワークブックをいただいたので、

一度読んでライフプランを立ててみたいと思います(*ˊᗜˋ*)

ではまた〜

コメント