本記事のテーマ:
楽天アフェリエイトURLを貼っても商品画像が表示されない時の原因と解決策
まいど!今年こそブログ作りをやり遂げたいおこめちゃんです!
毎日コツコツブログを書き始めて、なんだか楽しくなってきました(*´∇`*)
少しづつでも誰かのためになるような面白い&わかりやすい記事が書けるようになりたいな。。
ところで、楽天アフェリエイトでURLを貼った時に画像が表示されなかったことありませんか?
ブログに貼り付けたURLの画像がなぜか表示されない、、
この現象はWordPressなどでブロックエディタを使って書いていると陥りやすいようなのですが、
原因はズバリ、
楽天アフィリエイトのソースコードをブロックに直接貼っているからです。
楽天アフェリエイト上では「画像+テキスト」のソースをコピーしていても、
記事に直接コピペすると以下のようなレイアウトになります。
例)

あれ・・画像つけるように選択したはずなのに。
こんな時はブロック選択で「+」を押す → カスタムHTMLをクリック!

そのあとコピペするだけ。不安な時は「プレビュー」を押すとレイアウトが事前確認できます。
例)

ちなみに楽天アフィリエイト以外でも同じことで、
アフィリエイトリンクを貼る場合は必ずカスタムHTMLのブロックを選択するようにしてください!
以上です!
最後まで読んでくださりありがとうございました!

おこめちゃん
週3ジムで毎日アップデートし続けたい会社員。
100歳でも元気に乾杯!を目指す酒飲みのブログです。
コメント